現在コロナ診療優先のため休止中


 大腸内視鏡検査のご案内
 
 当院では柔らかく細い内視鏡を用いており静脈麻酔なしでも比較的短時間に楽な検査をお受けいただけます。
 
 
直前に、痛み止めを筋肉注射します。通常であればお尻からカメラを入れて盲腸に到達するまでに15分ほどです。大腸の走行に若干個人差があって15分から20分かかる方もおられますが、総じて検査時間は観察終了まで20分くらいです。もちろんご希望により少量の鎮痛剤を使うこともできます。ただし、細胞を取る生検や、ポリ-プ切除を行うときには、30-60分くらいかかることがあります。検査後に、ぼんやりする場合には、鎮痛剤の中和剤を注射すると、元に戻ります。

 
近年増加傾向にある大腸癌やポリープは早期に発見すれば治ります。大腸ポリープの内視鏡的切除も可能です。大量の下剤を飲みにくい方もあるので、基本的には、前日に特別食、と下剤を飲んでいただく、予約制です。
 
 当院で、安心して、大腸の内視鏡をお受けいただけますので、まずはお気軽にご相談ください。

 

 

  ○大腸内視鏡検査で診断・治療できる疾患
  <出血を伴う主な大腸疾患>

腹痛、下腹部痛、下痢、便秘、腹部膨満感、おなら、排便困難、腹部不快感、残便感、便柱狭窄、血便、下血、軟便、粘液便、粘血便、過敏性腸症候群、
潰瘍性大腸炎、クローン病、早期大腸癌、進行性大腸癌、大腸ポリープ
   
 

 ご予約

 基本的には、一度外来を受診していただき、診察してから大腸内視鏡検査を行います。しかし、診察する時間がない場合には電話予約も可能です。
 大腸内視鏡検査は胃内視鏡検査と違い、下剤の飲み方を説明し、自宅で下剤をお飲みいただいておりますので、一度は外来を受診していただいております。

 ※月火木金の午後12301400
に検査を行っております。

 

検査前のご注意


検査前日 

通常通りの食事をしてください。
ただし、以下のものは消化されにくいので、できるだけ控えてください。

 ○野菜類(ねぎ、キャベツ、白菜、ほうれん草、ごぼう、とうもろこし等)
 ○海藻類(ワカメ、昆布、ひじき等)
 ○他に果物の種、こんにゃく等
 


 午後9時以降は何も食べないでください。

 水、お茶、就寝前のお薬は飲んでもかまいません。

 午後
9時にプルゼニド2錠をお飲みください。



検査当日 

朝に飲むお薬がありましたら、水の下剤を飲む1時間前にお飲みください。
(糖尿病のお薬は飲まないようにしてください)
朝食を食べないで、午前7時より水の下剤をお飲みください。
注射の影響が残ることがありますので、お車でのご来院の場合は、少し、お休みいただくことがあります。



下剤の飲み方

1.下剤は2リットルあります。コップを用意し、少しずつ飲んでください。
2.1リットルを1時間のペースで飲んでください。
3.飲み始めて約1時間後に最初の排便がありますが、排便が始まって後も同   じペースで飲み、全部飲みきってください。
4.固形物のない無色から黄色の水様便になったことを確認してください。


次のような患者さんはお申し出ください

 心疾患、緑内障、前立腺肥大症、アレルギー体質がある方 

 抗凝固剤(バファリン、ワーファリン等)を服用している方 

 以前に胃内視鏡検査を受けて、苦しかった方


 

このページに関するお問い合わせは
 

看護 heisei-k-kango@hotmail.co.jp までお願いいたします。